真面目社長

真面目社長によるブログ

Amazon Echoで音声操作をするためにFire TV Stick 4Kを買ってみた

 

2018年12月に新しく発売されたAmazonFire TV Stick 4Kの話。

 

もともと、Amazonプライム会員の真面目社長は初代のFire TV Stickを自宅で使っていた。

プライム会員は追加料金なしでプライムビデオというサービスを利用できるからだ。

 

このプライムビデオ、対象の映画やドラマ、アニメなどが追加料金なしで見放題というサービスだ。

時期により見放題の対象となる番組も入れ替わり、なかなか便利でよく利用している。

ちなみに子供向け番組も充実しているため、育児中の家でも重宝するはずだ。

 

PCやタブレットスマホでも見れるのだが、やっぱりテレビの大画面で見たほうが迫力もあり音も良いため、テレビ画面でプライムビデオを見るために初代のFire TV Stickを買って愛用していた。

 

今月に入り、Fire TV Stickの最新版「Fire TV Stick 4K」が発売された。

いくつかの機能追加がされているが、真面目社長がこのFire TV Stick 4Kを買った理由はAmazon Echoと連動できるようになったからだ。

 

我が家にはAmazonスマートスピーカーAmazon Echo Spot」もあり、音声操作によりAmazonMusicの音楽を聞いたり何かと便利に使っていた。

 

また、Googleが出しているスマートスピーカーGoogleHOME Mini」や、同じくGoogleが出しているテレビと接続する「Chromecast」も使っている。

 

 

 

GoogleHOMEを使い音声操作でテレビにYouTubeの動画を再生したり、再生中の操作(一時停止、再開など)をする便利さはよくわかっていた。

ただ今まで残念だったのが、AmazonEchoではFire TV Stickと連携できず、AmazonEcho経由の音声操作でプライムビデオが再生出来なかったことだ。

 

そんな中、12月に発売されたFire TV Stick 4KならAmazonEcho経由の音声操作でプライムビデオが再生できると聞き、すぐに注文をした。

「アレクサ、シン・ゴジラを見せて」というだけでテレビで映画「シン・ゴジラ」が再生される。なんて便利なんだろうか。

 

Fire TV Stick 4Kは新型リモコンも付属しており、リモコンのボタンを押すことでAlexaの音声コマンドが利用できるようにもなっているそうだ。

ただ、我が家のようにすでにAmazonEchoがある家ではリモコンの出番はほとんどないのではないだろうか。

 

また、我が家のテレビはFire TV Stick 4KやChromecast、Nintendo Switch、HDDレコーダーといったHDMI対応の家電を多く利用しており、テレビのHDMI端子の数が足りないためHDMI切替器なるものを利用している。

今まではテレビ側のHDMI端子1つに、3つのHDMI対応機器を接続できるタイプのHDMI切替器を使っており、これは別途専用のリモコンで3つのHDMI対応機器を選択する仕様となっている。

ただ、このリモコンを使った切り替えが面倒になってきたため、Fire TV Stick 4Kと合わせて、自動切り替えが行えるHDMI切替器も購入した。

 

我が家ではほとんどリアルタイムでTV番組を見ることはなく、いまはテレビは録画したドラマか、もしくはChromecast、Fire TV Stickを使った「大型ディスプレイ」として使っている。

 

我が家のようにAmazonEchoをお持ちの方であれば、おそらくプライム会員かと思う。

であれば12月に発売された新しいFire TV Stick 4Kを使ってみるのはどうだろうか。

AmazonEchoを使った音声操作で、Fire TV Stick 4K経由でテレビの大画面でプライムビデオを見ることができるようになる。

 

また、AmazonEchoなどのガジェットが自宅にあるということは、やはりテレビに接続するタイプのガジェット(Fire TV StickやChromecastなど)やPS4Nintendo Switchといったゲーム機器もお持ちなのではないだろうか。

その場合は、やはりテレビのHDMI端子が足りなくなってきているだろうから、自動切り替え機能付きのHDMI切替器の導入もおすすめだ。

 

1点注意が必要なのは自動切り替え機能付きのHDMI切替器の場合、ACアダプターによる電源供給が必要ないタイプが多いが、そのタイプであったとしても別途ACアダプターを購入し電源供給することをおすすめする。

ACアダプターでHDMI切替器に電源供給をしたほうが、安定した動作がするからだ。

 

参考までに真面目社長が今回選んだ、自動切り替え機能付きでACアダプターによる電源供給も対応可能なHDMI切替器を紹介しておく。

これなら最初からACアダプターもついているため「どれを選べばいいかよくわからない」という方の参考になれば幸いだ。

エレコム HDMI切替器 自動切替機能 3入力1出力 + 充電用ACアダプター

 

 

新登場  Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属

新登場 Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属

 

Google Home Mini チョーク

Google Home Mini チョーク